納得を手放す【心理学・コーチング・目標達成】

納得を手放す【自分ビジネス】

 

「でも」「だって」は悪魔の言葉なんじゃないかと思っています。

 

どちらもその後に繋がる言葉は「~だから出来ない。」

です。

 

私は20代の頃から多くのチャレンジをしてきました。

 

でも、実際の所はチャレンジしている気になっていただけでした。

 

最終的にいつも自分自身の「でも」「だって」「~~出来ない」を手放すことが出来ずに、中途半端な結果しか得ることが出来なかったからです。

 

仮にあなたが現状に満足を出来ていない人で、この言葉が口癖であれば注意が必要です。

 

この言葉を発する限りあなたの人生はずっと満足出来ない人生になってしまうからです。

 

人が大きな成果を手に入れる時は、自分自身の何かを手放さなければいけません。

 

「納得を手放す。」

 

納得できない事の差はあなたと、あなたが望む成果を持っている人との差です。

 

大事なのは「でも」「だって」「出来ない」の言葉が出そうな場面で「どうしたら出来るのか?」を考える。

 

一番最短で成果を上げる方法があがる方法はあなたの望む成果を持っている実績のあるメンターを見つけて、メンターのを徹底的に真似をする。

 

これだけです。

 

モデリングという技術です。

 

でも多くの人はコレが出来ません。

「でも」「だって」「出来ない」で自分自身を納得させるから。

 

現状維持を望むのであればあなたの考えは100%正しい。

 

でも、大きな変化を求めるのであれば、この考えを手放さなければいけません。

 

 

【期間限定・無料プレゼント中!

ブログ訪問特典として、年収を自分で決めれる人になる為の『セルフコーチング質問集・質問表リスト』をプレゼントしてます。

 

最高の「質問」が最高の「人生」をつくる

 

セルフコーチングは自分一人で出来る、自分に対しての質問の技術です。

 

人は意識、無意識の中で一日3万回以上の質問やトーク(自問自答)を脳内で繰り返しあなたにとっての適切な解を導き出しています。

 

あなたが考えるのは正しい質問(自分が望む答えを知りたい質問)を、自分にする事を日課にすれば良いだけです。質の高い自己への質問が、質の高い答えを導き出し、それが信念を築き、行動に繋がり、質の高い人生を作ります。

 

人生を変えたければ、自分にする質問を変えることだけです。是非活用下さい(^_^)

 

【一日の始まりを最高の状態にする為の朝の質問集】★お勧め
【一日を締めくくる為の夜の質問集】
【力を生み出す質問集】
【成功するための質問集】
【豊かさを受けとる質問リスト 】
【目標設定をするための質問リスト 】
【問題解決を行うための質問一覧 】
【人間関係を改善する質問 一覧】
【クロージングが決まらない時の質問 一覧】
【売上が低迷しているときの質問一覧 】
【商品作り、プロダクトの為の質問一覧】

【期間限定のプレゼントを受け取る】

コメントは受け付けていません。